のぼり屋さんドットコムTOP > オリジナルのぼり(お客様オリジナル)旗作成 > のれんのオリジナル印刷が847円~
のれんのオリジナル印刷が847円~
オリジナルのれんは店頭に取り付けてお店を目立たせたり、入りやすくする販促品です。
短期間の利用や、安価で手軽な「簡易のれん」長期利用で耐久性が高く、
高級感がある「本仕立てのれん」の2種類の仕様から用途に応じてお選びいただけます。
設置場所に合わせて生地やサイズ指定ができます。
-
チチ
標準でのぼりと同じ白色のチチが付きます。追加料金で黒色に変更することも可能です。
-
スリット
周囲ヒートカット加工です。長期使用すると裂けやほつれが発生する可能性があります。
-
裏抜け
のぼり同様、裏側に色が裏抜けしております。
-
チチ
ご選択した生地と同じ生地を輪にして縫い付けます。希望のお色で作成可能です。
-
スリット
スリット部分も含め周囲縫製をしております。裂けの心配がなく、耐久性が高いです。
-
裏抜け
片面印刷だと裏面は白、両面印刷だと裏面まで染め抜いたように表現されます。
シーン・用途別 材質の選び方

店舗の顔になるのれんを設置したい!
居酒屋、ラーメン店など飲食店には必需品の
のれん!綿のような生地で高級感を演出。
- オススメ生地
- はんぷ
- 定番サイズ
- W1750×H600mm

温泉の入口にのれんを設置したい
日本と言えばお風呂!温泉や銭湯の定番品。
のれんを付けることで柔らかい雰囲気を演出。
- オススメ生地
- トロマット
- 定番サイズ
- W1600×H1700mm

バックヤードの間仕切りに使いたい。
店舗の仕切りやバックヤードの目隠しとしても使えます。優しく目線を遮り、布製なので閉塞感も少なく店内をスッキリ見せれます。
- オススメ生地
- トロピカル
- 定番サイズ
- W850×H1350mm

短期のイベントで目立たせたい!
簡易のれんで期間限定のイベントでなるべく
コストや時間をかけずに集客をアップさせることができます。
- オススメ生地
- ポンジ
- 定番サイズ
- W1800×H600mm
当社ののれんが選ばれる理由

用途に合わせて選べる仕様
安価な簡易のれんと、本格的な本仕立てのれんの2種類をご用意。用途やシーンに合わせてお選びいただけます。

フルカラーで写真も鮮明に!
綿生地では製作上、写真の印刷が出来ませんでしたが、フルカラー印刷できる生地のため、写真やグラデーションなど自由自在に表現することができます。

染め抜きで更に高級感を演出
裏面にも表面のデザインを反転して印刷をすることで染め抜きのような仕上がりになり、高級感が増すので非常におすすめです。
共チチの色指定時の注意点
本仕立てのれん、共チチ仕様で白以外のチチをご希望の場合は、入稿用テンプレートのチチ部分に必ず色を入れてご指示ください。
ご指示がない場合は、データ不備として弊社から確認のご連絡をさせていただきます。ご注意ください。
