のぼり屋さんドットコムTOP > のぼり旗 サイズ別価格表一覧 > タペストリーのオリジナル印刷が990円~最短3営業日出荷
タペストリーのオリジナル印刷が990円~最短3営業日出荷
※注意※
ご入力いただいたサイズは「大型配送商品」での配送となり、必ず送料が発生いたします。合計11,000円(税込)以上ご購入いただいた場合でも、送料は無料となりませんのでご注意ください。
また、配送先が個人様宛の場合は発送ができません。社名/屋号のある法人様のみの発送サービスとなります。
法人名での宛先をお持ちの方、もしくは営業所・センター止めでのお受け取りが可能な方は
必ずそちらをお届け先にご指定ください。
詳細はこちら >
送料を含めた金額は、ご注文内容の確認ページ、もしくは購入手続き前のショッピングカートページにて
「お見積書作成」(合計金額の左側)からお見積書を出していただくことで確認できます。(個人宛は除く)
お手数おかけいたしますがご確認のほどよろしくお願いいたします。 ×
豊富な生地から選べる人気の壁面広告!
タペストリーは幕の上下にパイプがついているタイプの掲示物で、
                主に壁に吊り下げて使用します。紙のように雨風等で破れてしまうこともなく、
                丸めてコンパクトに収納できるため、取り扱い易さが魅力のアイテムです。
シーン・用途別 材質の選び方
                キャラクターを綺麗に印刷したい!
コミケなどの同人グッズに!光沢のある
素材で細部のデザインまで鮮明に印刷!
- オススメ生地
 - スエード
 
- 定番サイズ
 - B2(W515×H728mm)
 
                メニューをおしゃれにアピールしたい
新商品やおすすめメニューに!
壁に掛けるだけで雰囲気が明るくなります。
- オススメ生地
 - トロマット
 
- 定番サイズ
 - W600×H900mm
 
                展示会や説明会で目立たせたい!
イベントブース装飾の定番!展示品のイメージ
写真やメッセージを入れて集客アップ!
- オススメ生地
 - ターポリン
 
- 定番サイズ
 - W900×H1800mm
 
                ショッピングモールなどの店舗装飾に
天井から吊り下げて賑やかな空間を演出!
防炎加工対応の生地もお選びいただけます!
- オススメ生地
 - 遮光ターポリン
 
- 定番サイズ
 - W1500×H1500mm
 
当社のタペストリーが選ばれる理由
                用途に合わせて選べる生地
豊富なラインナップから用途や設置する場所に合わせて、最適な生地をご選択いただけます!
                鮮やかな印刷表現
こだわりの写真やイラスト、絵画なども高精細なフルカラー印刷機で綺麗に印刷できます!
                短納期で納品
印刷から縫製まですべて自社生産!お急ぎの方は最短3営業日発送でご対応できます。
タペストリーの制作事例
- 
            
            サイズ:W600×H900mm
素材:ターポリンリクルート活動で使用するため作成いたしました。 求職者さんの目に留まっていただければ幸いです。
1枚(税込) 3,740円
 - 
            
            サイズ:W600×H900mm
素材:ターポリン壁の色ともぴったりで想像以上に素晴らしい外観に変身しました。道路からもすごく目立ってます。心なしか、あまり目にしたことの無い、お客様がいらして下さってます(^^)
1枚(税込) 3,740円
 - 
            
            サイズ:1500×1500
素材:遮光ターポリンかなり多い顧客が来店する広い店の中凄く目立っています。 サイトも分かりやすかったです。
1枚(税込) 9,350円
 
▼ ご注文はこちら ▼

タペストリーのおすすめコラム タペストリーのコラム一覧 >

タペストリーの色あせ防止方法は?
タペストリーの色あせを防ぐためには、原因をきちんと把握しておくことが大切です。タペストリーを飾る場所にも気を配り、色あせしにくい工夫をしましょう。

アニメのタペストリーを自作する方法は?
ここでは既存グッズやアニメキャラクターのイラストを使ったタペストリーの作り方を解説します。

展示会に適したタペストリーのサイズとは?作成・設置のポイントも解説
タペストリーは鮮やかなデザインと魅惑的なキャッチコピーで企業や商品の魅力を伝える広告です。自社のブースをより魅力的に演出し、効果的なプロモーションを行うためのヒントをご紹介します。

タペストリーを看板として活用するメリットは?効果的なデザインや設置方法を解説
タペストリー看板のメリットや効果的なデザインのポイント、主な活用シーンを紹介します。

タペストリー用語集|制作前に知っておきたい基礎知識
タペストリーを作る際に知っておきたい基礎用語の意味を解説します。












































































































