のぼり屋さんドットコムTOP > オリジナルのぼり(お客様オリジナル)旗作成 > のぼり制作:綿のぼり
和風の雰囲気をご希望のお客様や、「本格派」の質感を求めるお客様には綿のぼりをおすすめ致します。
一般的なテトロンポンジと違い、木綿がもつ独特の風合いが店舗様の雰囲気を壊さずにお客様へアピールできます。
サイズ | 幅:600x高さ1800mm・幅:450x高さ1800mm・幅:450x高さ1500mm | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
生地 | 金巾(かなきん) | 天竺(てんじく) | ||||||
仕様 | 仕立:三辺三巻縫製+生地耳 印刷:シルクスクリーン印刷(画像データは印刷不可) | |||||||
枚数/色数 | 特色1c | 特色2c | 特色3c | 特色4c | 特色1c | 特色2c | 特色3c | 特色4c |
1枚 | 18,500円 (税抜) |
23,000円 (税抜) |
26,500円 (税抜) |
29,500円 (税抜) |
18,600円 (税抜) |
23,100円 (税抜) |
26,600円 (税抜) |
29,600円 (税抜) |
2枚 | 12,500円 (税抜) |
13,900円 (税抜) |
14,700円 (税抜) |
15,500円 (税抜) |
12,600円 (税抜) |
14,000円 (税抜) |
14,800円 (税抜) |
15,600円 (税抜) |
3枚 | 9,000円 (税抜) |
10,000円 (税抜) |
10,500円 (税抜) |
10,900円 (税抜) |
9,100円 (税抜) |
10,100円 (税抜) |
10,600円 (税抜) |
11,000円 (税抜) |
5枚 | 5,800円 (税抜) |
6,300円 (税抜) |
6,700円 (税抜) |
7,000円 (税抜) |
5,900円 (税抜) |
6,400円 (税抜) |
6,800円 (税抜) |
7,100円 (税抜) |
10枚 | 3,300円 (税抜) |
3,550円 (税抜) |
3,650円 (税抜) |
3,750円 (税抜) |
3,400円 (税抜) |
3,650円 (税抜) |
3,750円 (税抜) |
3,850円 (税抜) |
20枚 | 2,400円 (税抜) |
2,650円 (税抜) |
2,750円 (税抜) |
2,850円 (税抜) |
2,500円 (税抜) |
2,750円 (税抜) |
2,850円 (税抜) |
2,950円 (税抜) |
30枚 | 1,800円 (税抜) |
2,000円 (税抜) |
2,100円 (税抜) |
2,200円 (税抜) |
1,900円 (税抜) |
2,100円 (税抜) |
2,200円 (税抜) |
2,300円 (税抜) |
40枚 | 1,500円 (税抜) |
1,750円 (税抜) |
1,850円 (税抜) |
1,950円 (税抜) |
1,600円 (税抜) |
1,850円 (税抜) |
1,950円 (税抜) |
2,050円 (税抜) |
50枚 | 1,200円 (税抜) |
1,450円 (税抜) |
1,580円 (税抜) |
1,680円 (税抜) |
1,300円 (税抜) |
1,550円 (税抜) |
1,700円 (税抜) |
1,800円 (税抜) |
100枚 | 1,070円 (税抜) |
1,300円 (税抜) |
1,400円 (税抜) |
1,500円 (税抜) |
1,200円 (税抜) |
1,400円 (税抜) |
1,550円 (税抜) |
1,650円 (税抜) |
![]() |
||||||||
上記価格は1枚あたりの単価ですが、1デザインでの枚数計算となりますので、 デザイン別でカートに枚数を入力してください。 なおチチの位置が左右異なる場合も同様となります。 |
ご注意
- 印刷方法と生地の特性上、多少の色ムラやにじみが発生する場合があります。
- のぼり全面に印刷希望される際、生地耳部分が若干白くなることがあります。
綿のぼり印刷営業日発送・納期について
シルクスクリーンの場合は大量生産の為、受注日より最短12営業日発送となります。
ご注意
- 商品ご到着は出荷日の翌日、または翌々日となります。
- 受注状況により発送納期が遅れる場合もございます。その際、担当者より事前にご連絡させていただきます。
- 天候、交通事情等により、予定のお届け日通りに納品できない場合がございます。
生地の厚みに違いがございます。 金巾(かなきん)より天竺(てんじく)のほうが厚い生地になりますので、通常のぼり(600x1800mm)には金巾で、それより大きなのぼり(神社などにつかわれているのぼり等)には、天竺をおすすめいたします。
糸の太さは、天竺の方が金巾に比べ太いです。生地の厚みは、天竺:約0.37mm、金巾:約0.29mmです。
天竺の方が金巾より分厚く丈夫な生地になります。
生地のきめ細かさは、1cm四方あたりの縦糸と横糸の本数の多さに比例し、多いほどきめ細かい生地になります。その点、金巾の方が糸の本数が多くきめ細かいため、柔かく肌触りは良いです。
生地の端に施された加工で、糸がほつれにくくなっており、三巻縫製より強度の高い加工です。
生地の特性上、色版との境界部分については色がにじみやすくなりますので、気になる方は必ず白い部分を設けていただきますようお願い致します。
にじみを防ぐには最低5mmの白フチを設けて下さい。
【実例】
←赤とみどりの境界線がにじんでいるのが確認出来ます。
これを防ぐには、色と色の間に白い部分を設けるようにして下さい。