大人気ポール注水台セット LINE公式アカウント始めました

お得メニュー カタログ発送無料 生地見本請求無料 よくある質問 お問い合わせ かんたん注文

のぼり旗を1枚449円から。のぼり・旗制作の専門店【のぼり屋さんドットコム】

【お支払い】代金引換/銀行振込/後払い/クレカ/NP掛け払い

のぼり屋さんドットコムTOP > のぼりのノウハウ > 必勝だるまとは?意味や由来、目の入れ方などについてご紹介

必勝だるまとは?意味や由来、目の入れ方などについてご紹介

必勝だるまとは?意味や由来、目の入れ方などについてご紹介

必勝だるまとは?意味や由来、目の入れ方などについてご紹介

願い事をする際に「心願成就」という言葉があるように、何らかの目標を思い定めてその達成を祈る「願掛け」が古くから行われてきました。勝負事や試験合格や健康祈願など、さまざまな願い事がありますが、縁起物としても知られる「だるま」を用いた願掛けの方法も有名です。

願いが叶ったり目標を達成したりしたときに、だるまに目を描き込んで完成させるいわゆる「必勝だるま」ですが、これにはどのようないわれがあるのでしょうか。本記事では必勝だるまの意味や由来、そして目の入れ方などについて解説します。

必勝だるまとは?

まずは必勝だるまとは、どのようなだるまのことを指すのかご紹介します。

そもそも「だるま」とは、禅宗の開祖とされる5世紀頃の僧侶・達磨大師の姿を模した縁起物のことです。

ずんぐりした楕円状の赤い張り子に大きな顔がついており、厄除けや招福を願うものとして飾られるのが一般的です。だるまには全国各地の工芸品としてさまざまな種類がありますが、必勝だるまは胴部分に「必勝」と記して、勝負事や心願成就などの願掛けに用いられます。

また必勝だるまの大きな特徴の一つとして、黒目が描き込まれていないことが挙げられます。これは願掛けをする際に片目だけに黒目を入れ、願い事が叶ったり目標が達成したりした際にもう一方を描き込んで開眼させる、という意味があります。

必勝だるまの使用例

必勝だるまは、何らかの勝負事に対する願掛けに用いられることが多いです。特によく知られている使い方としては、スポーツの試合で優勝を願ったり、選挙で当選を願ったりする際に使用されるケースです。「必勝○○」と勝利を願う団体や人物の名を記し、試合や選挙の前に片目だけ黒目を描き込みます。

そして試合に勝ったり選挙に当選したりしたときに、願いが叶った証としてもう一方の黒目を描き込んで完成です。こうして開眼した必勝だるまはそのまま飾られることが多く、議員であれば事務所に当選の回数を示すものとして置かれるケースもあります。

だるまに込められた意味や由来

必勝の願いを込めた縁起物がなぜだるまなのかという理由については、モデルになった僧侶のエピソードが関係しています。だるまが禅宗開祖である達磨大師の姿を模したものであることは先に述べた通りですが、大師は9年間にもわたって壁に向かい座戦を組み続けたことが伝わっています。

その強く折れない精神力にあやかって大師の姿を模し、底が丸く倒れにくい置物の「起き上がり小法師」として作られたのがだるまの起源とされています。

赤い法衣をまとい、一心に修行に打ち込む達磨大師の姿になぞらえた縁起物で勝利を願うのが、必勝だるまの意味および由来といえるでしょう。

必勝だるまが普及した理由

古い歴史を持つだるまですが、必勝だるま自体の普及は昭和に入ってからのことです。諸説はありますが、選挙の際に立候補者が当選祈願のためにだるまを用いて目を描き込むようになったといわれています。

専用の必勝だるまを最初に作ったのは群馬県高崎の職人で、現在も高崎は必勝だるまの産地として有名です。

当時はテレビが普及してきた時期でもあり、高崎だるまに目を入れている当選者の姿がテレビを通して世間の目に映ることで、必勝だるまは全国へと普及していきました。

必勝だるまのデザインやサイズ

だるま自体には産地によっていくつかのデザインがあり、サイズも大小さまざまです。ただし必勝だるまについては一種の型のようなものがあり、赤色で胴体部分に「必勝」と記されているのが一般的です。

サイズについて明確な決まりはありませんが、市議会議員・町議会議員の選挙では高さ30~50センチメートル程度、市長・県議会・県知事選挙では30~55センチメートル程度、国政選挙では50~60センチメートル程度が一つの目安とされています。使用用途に沿って適したサイズの必勝だるまを選びましょう。

必勝だるまの目の入れ方

必勝だるまは最初に片方の目を黒く描き、願いが叶ったときにもう一方にも目を描きます。

正式に、左右の目どちらからという決まりはありませんが向かって右側、つまりだるまにとっての左目から入れていくのが一般的です。これはお寺にある仁王像の「阿形」が向かって右側、「吽形」が向かって左側に配置されるパターンが多いことに由来するという説もあります。ただし例外もあるため「絶対に左目から入れなくてはならない」というわけではありません。

必勝だるまの飾り方

必勝だるまの飾り方に関しても特に決まりはありません。神棚や部屋のよく目立つところなどに飾るのが一般的ですが、常に見える場所に置いておいて必勝への気持ちを高めるという使い方もあります。

通常のだるまは、一年でお焚き上げをする場合がありますが、必勝だるまは当選した後も飾ったり縁起物として関係者に引き渡されたりといったケースもあります。

まとめ

ここまで必勝だるまの意味や由来、目の入れ方などについて解説しました。

「必勝」と記された必勝だるまは「願いを叶えたい」「負けたくない」というときに適したものです。スポーツの試合や選挙、受験など、必勝祈願をする際に使ってみてはいかがでしょうか。

記事一覧

戦国時代ののぼり旗とは?人気武将ののぼり旗も紹介!
のぼりの収納方法とポイントを解説
必勝だるまとは?意味や由来、目の入れ方などについてご紹介
ゲートフラッグとは?使用用途や自分で作る方法をご紹介
スポーツ関連の記念品にはオリジナルグッズを作ろう!
Pバナーとは?デザイン性の高いのぼりでイベントや店舗をおしゃれに演出しよう!
女性の集客を目指そう! 販促効果が高いのぼりを作るポイント
【観光スポット・お祭り会場】のぼり旗を設置するメリットと作成時のポイント
のぼり旗の印刷方法とは?シルクスクリーン印刷とダイレクト昇華印刷の違い
写真入りのぼり旗でアピールしよう!写真を使うメリットと作成時のポイント
養生シートと養生幕の認識の違いを整理!それぞれの目的や役割を解説
現場シートとは? 種類や効果、基本的な使い方を解説
同人・イベントブースの設営で意識したいポイントを5つご紹介!
屋外イベントで活躍するのぼり旗の種類をご紹介!
のぼりの効果的な設置間隔や目を引くデザインのポイントを解説!
のぼり旗を選ぶメリットは? 効果を高める方法も解説!
応援旗の種類とデザインのコツを解説!
懸垂幕をデザインするときのポイントを解説!オリジナルの懸垂幕でアピールしよう
のぼり旗のフォントはどんな種類があるの? 作成時のポイントを解説
のぼり旗は色選びが重要! 作成時のコツや色の視覚効果をご紹介

大ロットのぼりキャンペーン

春特集 旬の のぼり

等身大パネル

ファブリックサイン

アウトレット商品

在庫一掃セール

お客様の声と実例集

のぼり旗 生地請求

データ入稿フォーム

のぼりのノウハウ

NP掛け払い

株式会社ジャストコーポレーション

主なお取引先

営業日カレンダー

営業カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

土日及び(日付)は休業日です。

プライバシーマーク取得

プライバシーマーク

個人情報保護方針

ジャストコーポレーションに送信されたお客さまの情報は、適切に保護されております。

グループサイトおすすめ商品

のぼり屋さんドットコム ショッピングガイド

納期について

既製デザインのぼりご注文後最短4営業日〜で出荷いたします。
データ入稿のぼりデータ確認後最短4営業日〜で出荷いたします。
ゆったり便のぼり旗を10%OFFにてご注文後8営業日で出荷いたします。
特急便正午までのご注文で翌営業日発送いたします。
即納可のぼり・付属品
・関連用品
正午までのご注文で当日発送いたします。

※混雑具合や天候、交通事情等によりまして、通常よりも納期を頂戴する場合がございます。お急ぎの場合は予めお問い合わせ下さいませ。

納期についての詳細

1回のご注文合計金額が11,000円以上の場合送料無料!

※送料がかかる場合
・ご注文合計金額11,000円(税込)未満
・一部商品が含まれる、また一部地域に限り、別途送料がかかります。
詳細は下記リンク先をご参照ください。

送料についての詳細(どこよりもお得です!!)

お届けについて

ヤマト運輸宅急便でお届けいたします。下記の配達時間帯をご利用いただけます。(一部地域によりご利用いただけない場合がございます)

午前中/12~14時/14~16時/16~18時/18~20時/20~21時

お支払いについて

代金引換 ヤマト運輸の宅急便コレクトがご利用いただけます。商品到着時、配達スタッフに代金をお支払い下さいませ。
銀行振込
【前払い】
下記金融機関口座へのお振込みを承ります。
PayPay銀行 三菱UFJ銀行
ゆうちょ銀行
クレジット
カード
決済
ご注文完了後にお送りするメールに記載された決済用URLから決済手続きを行います。
利用可能カード一覧
NP掛け払い 法人会員様のみご利用可能な掛け払いサービスです。
NP掛け払い
代金引換料金を含んだ合計金額(税抜)代引手数料(税込)
10,000円未満330円
10,000円以上~30,000円未満440円
30,000円以上~100,000円未満660円
100,000円以上~300,000円1,100円

お支払いについての詳細

領収書の発行について

のぼり屋さんドットコムでは、領収書の発行はいたしかねます。
お振込み時の金融機関の振込明細書、もしくはヤマト運輸から発行される代金引換の領収書が税務上、正規領収書としてご利用いただけますので大切に保管して下さい。
また、オンラインバンクにてお振込みいただいた場合には、振込み完了画面のプリントアウトを領収書として保管下さいませ。

フォームでのお問い合わせ

ご注文や商品内容についてのお問い合わせ・ご質問は、下記のフォームよりお気軽にご連絡下さいませ。

ご質問・お問い合わせはこちら

メール、お電話、FAXでのお問い合わせ

TEL:0120-541-053/FAX:0120-18-5237

お問い合わせの際は、「のぼり担当」をお呼び出しください。

※お電話でのご注文は、トラブルや間違いを防止する為、受け付けておりません。

のぼり屋さんドットコムはジャストコーポレーションが運営しております。